1. トップページ
  2. イベント・お知らせ
  3. 沖縄県女性団体交流&みちのく100年の旅 参加者募集 | お知らせ|一般社団法人 沖縄県女性の翼

イベント・お知らせ

沖縄県女性団体交流&みちのく100年の旅 参加者募集

沖縄県女性団体交流&みちのく100年の旅

一般社団法人沖縄県女性の翼
会長 崎原末子

1984年女性の翼事業がスタートして以来、一般社団法人沖縄県女性の翼は、「女性の翼40年 世界を知ろう!平和をつなごう!!」を本年度のスローガンに掲げ、あらゆる分野における女性リーダーの輩出と男女共同参画社会の実現に向けて事業を推進しております。
この度40周年記念事業の一環として、郡山市制100周年を祝い、私共と同じく40周年を迎える福島県郡山市の女性活躍団体として名高い、国際ソロプチミスト郡山の皆さま、煎茶花月庵流福島県支部の皆さま、そして今年の国際女性デーにおいて『こおりやま女性パワー100フォーラム』に選出された福島県を代表する皆様との交流や東日本大震災・原子力災害伝承館視察などを企画致しました。
本企画は、沖縄県女性の翼、国際ソロプチミスト沖縄、沖縄県煎茶道協会、ジョイネス沖縄などの設立に大きな役割を果たしてこられ、郡山市のフロンティア大使、沖縄県功労賞を受賞された中村よね先生のご縁によるものと心から感謝申し上げます。
郡山市の輝く女性たちとの出会い、紅葉の絶景スポット、世界に誇るダリ美術館等満載の内容となっております。
そして、この交流を通して沖縄と郡山の女性たちの交流が100年先にも続きますようにと願いを込めて多くの皆様へお声掛けいたします。
つきましては、本趣旨をご理解くださいまして、ご協力賜りますよう心からお願い申し上げます。


1.事業名
沖縄女性団体交流&みちのく100年の旅

2.日時
2024年11月1日(金)~11月4日(月) ・・・別紙日程表参照(PDFファイル)

3.代金
153,000円(最小催行人員30名)

4.申込書

下記よりダウンロードしてご利用ください。(どちらも内容は同じです)
word版 ・PDF版