
- 第4回1997年6月28日~29日
- リザンシーパークホテル谷茶ベイ
参加者 44人
基調講演テーマ「琉球の海外発展」
講師 糸数謙治氏(前沖縄県立博物館長) - [当日の資料より]
〇朝貢貿易の時代と琉球の海外発展- 「万国津梁の鐘」銘文 「李朝実録」「おもろそうし」「歴代宝案」
- 取引先 朝鮮、中国、日本、東南アジア諸国
- 取引商品
中国産品~磁器、絹織物
朝鮮産品~綿布、麻布、芋布、木綿、虎皮、豹皮、人参、高麗版大蔵経、漢籍
日本産品~日本刀、屏風、扇子、金、銀、鉄
東南アジア産品~胡椒、蘇木、香料、象牙
琉球産品~馬、硫黄、貝殻、海巴、磨刀石、蕉布
- 尚巴志による三山統一
- 明朝の成立と対外政策
- 嘉靖の倭患と部分解禁
- ヨーロッパの東南アジア進出
- 朱印船貿易の開始