1. トップページ
  2. 地域翼
  3. 地域翼の会代表者会

地域翼

地域翼の会代表者会
第2回地域翼の会代表者会議(2021年3月1日)
2021年3月1日「第2回地域翼の会代表者会議」(於・ロワジールホテル那覇)が行われました。
出席者は「那覇市女性の翼の会」会長 仲昌代氏(25期)、「うらそえ『女性の翼の会』」会長 銘苅良子氏(26期)、「翼の会ぎのわん」会長 与儀美奈子氏(32期)、「八重山『女性の翼』の会」会長 浦崎美紀子氏(17期)、「みやこ女性の翼の会」会長 猪子立子氏(31期)及び4月に発足予定の「うんな女性の翼の会」(恩納村)から宇室久美子氏(18期)が参加しました。
奥村会長の挨拶の後、崎原副会長から会議の経緯説明がありその後各地域翼の自己紹介及び現状報告が行われました。以下はその主な内容です。発言順に掲載しています。
  • 宜野湾市
  • 会員44人
  • 1月~5月までに三役会議2回行った。
  • 2020年9月12日宜野湾市女団協の一員として「男女共同参画社会について考える」講座(講師 新垣誠氏)に会員の多くが参加した。
  • 2020年度はコロナ禍の為、予定していたバスツアー企画、新入会員歓迎会や忘年会などすべて中止となった。
  • 2021年度の総会を4月10日に予定している。
  • 那覇市
  • 会員55人
  • 毎年4月に総会を行っているが、2020年度はコロナ禍のため、資料送付に変えた。
  • この1年はコロナ禍のため、三役会議や運営委員会はzoomで行った。平常の参加者12人。
  • 学習会を3回行った。以下の通り
    2020年10/24 「SDGs」の学習会 講師-県企画調整課 喜舎場課長。
    2020年12/12 喜友名智子氏(36期)の沖縄県議会議員をとおしての「議会活動の状況」。
    2021年2/23 「女性活躍推進法」をテーマに金武育子氏(34期)を講師に学習会。
  • 八重山地区
  • 会員31人
  • 月1回運営委員会を行っている
  • 2021年2月に結成20周年記念式典を行う予定だったが、コロナのピークの時だったので断念し延期した。
  • 2021年度総会は5/29日に予定している。
  • 今年は県内セミナーあるのか気になっている。那覇なら参加希望者いる。
  • 八重山は活躍したい人が多く活発である。
  • 宮古島市
  • 会員6人
  • 草木染、や「先輩に聞こう」など計画していたがコロナ禍ですべて取りやめた。
  • 浦添市
  • 会員42人
  • 会員が高齢化しつつあり、毎年役員が変わるとバトンタッチがうまくいかないので規約改正し2年1期とした。
  • 毎年会員の特技を生かした講習会を行っているが、2020年度は予定していたコケ玉作りや浦添八景巡りをコロナ禍の為取りやめざるを得なかった。次年度に行いたい。
  • 歓迎交流会もできなかった。
  • 恩納村(予定)
  • 県翼会員4人 賛助会員は21人
  • 2021年4月に発足総会を開催する予定
  • 会則(案)が出来た。会員や賛助会員が長続きするよう会費などに配慮した。
その後「沖縄県女性の翼」と「地域翼の会」の組織としての在り方について意見交換されました。
  • その他
  • オブザーバーとして参加したOK基金運営委員会の新垣幸子委員長より、OK基金発足の説明があり、「各地域翼の会」に対してもDV被害などの情報があったら提供してほしいなどの呼びかけがありました。
  • 北中城村を訪問した赤嶺広報委員長より、北中城村も「地域翼」結成を考えている。会員数が少ないので近隣の市(例えば沖縄市)との合併等出来ないかと模索している状況が紹介されました。